沖縄星空寫眞館のロケハンで夜に南部へ。緊急事態宣言の影響でいつも使っている海岸が閉鎖中。開いている海岸で人と天の川が写せそうな場所をチェックしに行ってきました。
まだ満月後で月が上るのが早いため、星を撮る感じではなかったのですが、撮影場所や天の川の位置の確認はできました。
知念岬から久高島を望む方向から上る月が作り出すムーンロードがキレイだったので、思わずシャッターを押したのでした。
Location : NANJO OKINAWA JAPAN
感染防止に配慮しながら撮影を行います。
撮影の予約・問い合わせはDM、またはプロフィール下にあるホームページのリンクからどうぞ。
予約は希望日前日から半年先まで承っています。沖縄星空寫眞館に関しては、空いていれば当日14時まで予約可能です。
ポルコフォトグラフ
写真家 ミヤイチ “ポルコ” マサヒコ
ロケーションフォト/出張撮影・沖縄星空寫眞館(星空フォト)・フォトウェディング
https://porcophoto.com
#月の出
#ムーンロード
#知念岬
#久高島
#月景
#沖縄のプロカメラマン
#沖縄でロケーションフォト
#呼ばれたら全国どこへでも出張
#お気に入りの場所で出張撮影
#家族旅行
#女子旅
#キッズフォト
#親子写真
#子供の笑顔も泣き顔もみんな残したい
#ひとりでもグループでも撮影
#沖縄の旅に物語を
#最幸な瞬間を残します
#カップルフォト
#満天の星をバックに撮影
#焚火大好き
#キャンプ大好き
#ソロキャン派
星空と思い出づくり
ざわわと星空
12月からこっち、沖縄は天気が不安定で、星と出会う回数が減っています。もっとも1月2月は雨季と言っていいくらい例年雨が多い季節なので、いつもカメラマン泣かせではあるのですが。
これは昨年撮影したさとうきび畑をバックにした沖縄星空寫眞館。特に希望がなければ、ビーチでの撮影が多いのですが、空が明るくない場所であれば (肉眼で星が見える)ご希望の場所でも撮影可能です。
那覇のど真ん中などはなかなか厳しいですが、「ここで撮ってみたい」という希望があれば、問い合わせや相談だけでも承りますので、お気軽にどうぞ。
基本的には屋外で、距離を取って撮影できますので、現在でも受付てますよ。
Location : NANJO OKINAWA JAPAN
いつかの宮城海岸の星空
いつかの宮城海岸の星空。
二年くらい前、まだ星空フォト「島宙記念寫眞」として始める前か、始めた頃に練習で知人に撮らせていただいた一枚。
もしかしたら宮城海岸でも撮れるのでは? とふと思ってチャレンジ。
やはり北谷や嘉手納ベースが明るいけど、真正面の海側の空は暗めで星も写らないことはありません。
といっても、当時の現像を見返すと星がほとんど浮いてなかったので再現像してみました。
そんな技術もだいぶ上達したのかな?
島宙記念寫眞でも受け付けますので、興味があれば宮城海岸で撮りたいと声かけてください。
Location : CHATAN OKINAWA JAPAN
予約・問い合わせはメール、またはホームページの予約・問い合わせフォームからどうぞ。
いまはまだまだ三密を守り、マスクを着用したままや、できるだけ距離を取っての撮影となることをご理解ください。
予約は随時受付中です。希望日前日から半年先まで承っています。島宙記念寫眞に関しては、空いていれば当日14時まで予約可能です。
ポルコフォトグラフ
写真家 ミヤイチ “ポルコ” マサヒコ
ロケーションフォト/出張撮影・島宙記念寫眞(星空フォト)・フォトウェディング
いつかの島宙記念寫眞
いつかの島宙記念寫眞。
沖縄の南部にある撮影ポイントはそれぞれ個性的。中でもお気に入りは奇岩がたくさんあるぐしちゃん浜。イノーがあって海はちょっと離れたりもしていますが、場所によって様々な表情の島宙記念寫眞を撮ることができます。
時間内に撮ったカットは失敗しているモノ以外はすべて納品となっているので、いろんなバリエーションが撮影できると思います。
ちょっとスターウォーズの世界感もあったりして好きなんですよねぇ。
島宙記念寫眞やロケーションフォトなど、いまはまだまだ三密を守り、屋外での撮影が基本となります。
撮影のご予約は希望日前日から半年先まで承っています。島宙記念寫眞に関しては、空いていれば当日14時まで予約可能です。
予約・問い合わせはDM、またはプロフィール下にあるホームページのリンクからどうぞ。
Location : YAESE OKINAWA JAPAN