投稿日: 2019年5月31日2019年5月31日公設市場を支えてきた人 もうすぐ解体される牧志の市場付近でお写んぽ開催。 まったくかまわず、作品を見せ合うでもなく、ゆんたくもせず、おのおのが好きなように写真を撮り、自由に解散していくといういい加減な運営なので、誰も来ないと思ってのんびりかまえていたら、6名の方が参加してくれました。 また企画しますので、自由が好きだけど、人とも交流したい、でもやっぱりあまり干渉されたくないという方はぜひぜひご参加ください。 もちろんカメラに関する質問などは、できる限り答えます。 写真は市場で働いて60年、齢80歳になろうとする、公設市場の象徴である元気なオバ……いや、お姉様。
投稿日: 2019年5月26日2019年5月26日さよなら737-400 先日の宮古島出張の帰り、飛行機に乗ろうとゲートを通過すると横断幕が。 どうやら搭乗する機体、ボーイング737-400通称スカイマンタの最終フライトだったらしい。 ま、マニアではないので特別な感情はないが、そういうシーンに遭遇するというのはなんとなく感慨深いものがある。いわゆる「持ってる」ような気になる(笑)。 別に737型機がなくなるわけではないそうで、このタイプの機体がラストらしい。しかも他の国の航空会社の機体として使われるとのこと。 とりあえずご苦労様。今までありがとう。
投稿日: 2019年5月14日2019年5月14日ホタルの季節到来 梅雨入りを目の前にして、沖縄はそろそろホタルの季節。 那覇の末吉公園でも少しずつ現れるようになってきました。 ちょっと光が細くて見づらいですが、いまでもまずまずの数のホタルを観ることができます。 いまは月が出ているので少しだけ明るいですが、月末には新月になるので真っ暗になってしまうので注意していきましょう。ライト、もしくはスマホでも良いので足もとを照らすモノを用意してください。 ただ撮影しているところでは灯りを照らすのは勘弁してくださいね。 ( ̄∇ ̄;)