いつかの平敷屋エイサーその2。
焚き火が大好きなのですが、平敷屋のエイサーでも何年かに一度、最後のチョンダラーによる余興で松明を持って演舞することがあります。やっぱ火を見ると落ち着きますね。
このときは本当に幻想的で、ご先祖を送るウークイの夜がより神聖なものに感じられます。いつやるかはわからないので、もし観られたら自分は持っている! と思っていいです(笑)。あ、自分はなんだかんだで毎年行っているので、全然持っている、と威張れません( ̄m ̄ )ププッ
島宙記念寫眞やロケーションフォトなど、いまはまだまだ三密を守り、屋外での撮影が基本となります。
撮影のご予約は希望日前日から半年先まで承っています。島宙記念寫眞に関しては、空いていれば当日14時まで予約可能です。
予約・問い合わせはDM、またはプロフィール下にあるホームページのリンクからどうぞ。
Location : HESHIKIYA OKINAWA JAPAN